予約は必要ですか?
はい、当院は完全予約制です。STORES予約サイトから24時間いつでもご予約いただけます。もしくはお問い合わせフォームからでも可能です。
鍼は痛くないですか?
髪の毛ほどの細い鍼を使用しており、痛みはほとんどありません。初めての方でも「思っていたより全然平気でした」とおっしゃる方が多いです。ご不安な点があれば、事前にお気軽にご相談ください。
お灸は熱くないですか?
熱さを感じる前に取り除く「温かくて気持ちいいお灸」を基本としています。体質や部位に応じて、アロマ灸やスモークレスタイプなどもご用意しています。
どんな服装で行けばいいですか?
施術用のお着替えをご用意しておりますので、どんな服装でも大丈夫です。美容鍼やお灸の場合、顔や腕、足を出しやすい服装でお越しいただくとスムーズです。
生理中でも施術を受けられますか?
はい、生理中でも施術は可能です。体の冷えやむくみが気になる時期でもあり、優しい刺激で巡りを整えることで楽になる方も多いです。気になる点があれば遠慮なくご相談ください。
美容鍼はどのくらいのペースで受けると効果がありますか?
最初は週1回を数回、その後は2~3週間に1回のペースでメンテナンスされる方が多いです。お肌の状態やご予算に応じて、最適なペースをご提案します。
妊娠中でも施術を受けられますか?
安定期以降で医師の許可がある場合、妊婦さん向けの施術も可能です。体調に合わせて無理のない内容をご提案しますので、まずはご相談ください。
鍼灸が初めてで不安です…
初めての方には、しっかりとカウンセリングを行い、お体の状態やご希望に合わせて施術内容をご案内します。「はじめて」の不安が少しでも和らぐよう、丁寧にサポートいたします。
美容鍼について
顔の鍼で、内出血はしますか?
はい、ごく稀に毛細血管に鍼が当たることで内出血(青あざ)が起こることがあります。特に血流が滞っている箇所や、お肌が敏感な方に起こりやすいです。
内出血は1週間~3週間ほどで自然に吸収されて薄くなっていきますのでご安心ください。万が一、腫れや痛みを伴う場合は、冷やす・安静にするなどの対応をお願いいたします。
内出血は1週間~3週間ほどで自然に吸収されて薄くなっていきますのでご安心ください。万が一、腫れや痛みを伴う場合は、冷やす・安静にするなどの対応をお願いいたします。
顔に鍼を刺すって痛くないですか?
髪の毛ほどの細い鍼を使用しており、ほとんど痛みはありません。
ただし、お顔の筋肉のコリが強い部分や毛穴の付近では、チクッとすることがあります。痛みの感じ方には個人差がありますが、「思ったより痛くなかった!」とおっしゃる方がほとんどです。
ただし、お顔の筋肉のコリが強い部分や毛穴の付近では、チクッとすることがあります。痛みの感じ方には個人差がありますが、「思ったより痛くなかった!」とおっしゃる方がほとんどです。
お化粧は落としたほうが良いですか?
メイクをしたままでも施術は可能です。
ただし、気になる方はメイク落としシートをご用意しておりますので、ご希望の方はお気軽にお申しつけください。
施術後はお化粧をしてお帰りいただいても問題ありません。
ただし、気になる方はメイク落としシートをご用意しておりますので、ご希望の方はお気軽にお申しつけください。
施術後はお化粧をしてお帰りいただいても問題ありません。
ボトックスやヒアルロン酸注射のあとに、美容鍼を受けても大丈夫ですか?
ボトックスやヒアルロン酸は、お顔の筋肉や皮膚に作用する注射です。
美容鍼によって吸収や効果に影響が出る場合があるため、注射後は2週間ほど空けてからの施術をおすすめしています。気になる方は、事前に医師へご相談のうえお越しください。
美容鍼によって吸収や効果に影響が出る場合があるため、注射後は2週間ほど空けてからの施術をおすすめしています。気になる方は、事前に医師へご相談のうえお越しください。
美容鍼を受ける前にお酒を飲んでも大丈夫ですか?
施術前の飲酒はお控えください。
アルコールが体内に残っていると、血流が過度に促進され気分が悪くなったり、内出血が起こりやすくなる可能性があります。
アルコールが体内に残っていると、血流が過度に促進され気分が悪くなったり、内出血が起こりやすくなる可能性があります。
美容鍼のあとはお酒を飲んでもいいですか?
施術後すぐの飲酒はおすすめしておりません。
鍼によって血流が良くなっているため、酔いやすくなったり、のぼせることがあります。できれば数時間あけてから、ゆっくりお過ごしください。
鍼によって血流が良くなっているため、酔いやすくなったり、のぼせることがあります。できれば数時間あけてから、ゆっくりお過ごしください。
施術後すぐにお風呂に入っても大丈夫?
血行が良くなっている状態ですので、施術後2~3時間は入浴を避けていただくと安心です。
ぬるめのシャワー程度であれば問題ありませんが、長湯やサウナはお控えください。
ぬるめのシャワー程度であれば問題ありませんが、長湯やサウナはお控えください。
鍼の本数が多い方が効果が出ますか?
鍼の本数=効果の強さ、ではありません。
「ここの葉鍼灸院」では、お悩みや体質を見ながら必要最小限で最大限の効果を引き出す施術を心がけています。初めての方やお肌が敏感な方にも安心して受けていただけるよう調整いたします。
「ここの葉鍼灸院」では、お悩みや体質を見ながら必要最小限で最大限の効果を引き出す施術を心がけています。初めての方やお肌が敏感な方にも安心して受けていただけるよう調整いたします。
美容鍼の好転反応とは何ですか?
施術後に一時的にだるさ・眠気・ほてり・発汗などが出ることがあります。これは「好転反応(瞑眩)」と呼ばれるもので、体が整っていく過程での自然な反応といわれています。
体をしっかり休めて、水分を多めにとっていただくと回復が早まります。
体をしっかり休めて、水分を多めにとっていただくと回復が早まります。
金属アレルギーが心配です。
使用している鍼は医療用ステンレス製で、金属アレルギーが起こりにくい素材です。
ピアスや手術器具にも使われる金属ですが、心配な方は事前にお知らせいただければパッチテストや刺激の少ない方法をご提案できます
ピアスや手術器具にも使われる金属ですが、心配な方は事前にお知らせいただければパッチテストや刺激の少ない方法をご提案できます
どんな効果がありますか? どのくらい持続しますか?
美容鍼の効果としては、肌の血流促進・くすみの改善・フェイスラインの引き締め・むくみ解消・自律神経の安定などが期待できます。
効果の持続は個人差がありますが、定期的な施術によって肌質や体質そのものが整っていき、より長く安定した変化が見られるようになります。
効果の持続は個人差がありますが、定期的な施術によって肌質や体質そのものが整っていき、より長く安定した変化が見られるようになります。
男性も美容鍼を受けられますか?
現在「ここの葉鍼灸院」は女性専用サロンとなっております。男性の患者様はご紹介制となっております。